無料ブログはココログ

著作目録

2017年12月 1日 (金)

大久保 正雄 著『ことばによる戦いの歴史としての哲学史 理性の微笑み』 理想社

Botticellinascitaveneresimonettaves201706160思想の歴史は、戦いの歴史である。思想の歴史は、物質主義と本質主義、経験主義と合理主義、義務倫理学と価値倫理学、全体主義と自由主義の二千年の戦いの歴史である。*大久保 正雄『ことばによる戦いの歴史としての哲学史』
――
大久保 正雄 著『ことばによる戦いの歴史としての哲学史 理性の微笑み』 理想社1993
第1章 ことばによる戦いの歴史としての哲学史
(人類の歴史は戦いの歴史である;
哲学の四つの問い;存在論、認識論、倫理学、人間学
学問は死闘である;
認識論の歴史;
倫理学の歴史;
愛と死)
第2章 理性の微笑み知の楷梯
(理性の探究 魂の自己探究の歴史―イオニア学派からソクラテスまで;
善と知と上昇をめぐる比喩;
経験主義と合理主義の戦い;
カントとドイツ観念論;
知の楷梯をいかにして昇るか
理性の探究の果てに;
知の楷梯)
第3章 魂の内なる戦い 愛と死の果てに
(魂の内なる戦い;
功利主義と義務論との戦い;
フランス革命宴の後;愛と死の果てに)
第4章 知と愛 知恵を愛し求めること
(ソクラテスの死;
問題と方法;
ソクラテスの知恵の吟味;
論駁の技術 ソクラテスの問答の展開パターン;知恵を愛し求める;
知と無知の狭間に;
知の迷宮;
美と善)
第5章 ひとの美しさの根拠 
魂の美学
飛花落葉 死の微笑み)
――
大久保 正雄 著書
大久保 正雄『ことばによる戦いの歴史としての哲學史 理性の微笑み』理想社1993、4月
http://amzn.to/2zPb5io
ISBN-10: 4906421024
ISBN-13: 978-4906421022
――
大久保正雄 著作目録1 哲学編 
http://bit.ly/2AgBWnr

大久保正雄 著作目録2 美学・美術史
http://bit.ly/2vz6Gcd

――
美は真であり、真は美である。これは、地上にて汝の知る一切であり、知るべきすべてである。
人が本当に見ることができるのは心によってだけである。本質は、目で見えない。
美しい夕暮れ。美しい魂に、幸運の女神が舞い降りる。美しい守護霊が救う。美しい魂は、輝く天の仕事をなす。
*大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』より
大久保正雄『永遠を旅する哲学者 イデアへの旅』

2017年6月 7日 (水)

大久保 正雄 著作目録1 哲学編

Botticellinascitaveneresimonettaves2015_3大久保 正雄 著作目録1 哲学編                                                        
著書
  大久保正雄『ことばによる戦いの歴史としての哲學史 理性の微笑み』
  理想社1993、4月
論文
15 大久保正雄「美の奥義 プラトン哲学におけるエロス(愛)とタナトス(死)」
詩誌『酒乱』第6号 2013
14 大久保正雄「プラトン哲学と空海の密教 ―書かれざる教説(agrapha dogmata)と詩のことば―」
   詩誌『酒乱』第5号2011
13 大久保正雄「ギリシア悲劇とプラトン哲学の迷宮 ―ことばの迷宮―」
   詩誌『酒乱』第4号2010
12 大久保正雄「プラトンと詩と哲学 ―詩的直観と哲学的直観―」
   詩誌『酒乱』第3号2009
11  大久保正雄「闇の中にただよう香り 新古今和歌集の美學 第二章」
   大久保正雄『魂の目』無盡藏刊、所収 1997、10月
10 大久保正雄「斷崖の美學 美をめぐる戦い 新古今和歌集の美學」
   「法科論集」第4号、1990
9 大久保正雄「ことばによる戦いの歴史としての哲學史 哲學史講義第一章」
  「法科論集」第5号、1991
8 大久保正雄「魂の卓越性の探究 想起説の構造と難問の仕組み (Plato“Meno”81a10-86c2)」
「法科論集」第5号、1991
7 大久保正雄「知と愛 (Plato“Apologia Socratis”28d10-30c1)」
「法科論集」第4号、1990
6 大久保正雄「彷徨えるソクラテス 根拠の探究(Plato“Phaedo”95e7-100b3)」
「法科論集」第3号、1989
5 大久保正雄「存在をめぐる論争 (Plato“Sophista”245e6-251a7)」
「法科論集」第2号、1988
4 大久保正雄「理念のかたち かたちとかたちを超えるもの」
  『理想』659号、理想社、1994、12月
3 大久保正雄「魂の美學 プラトンの対話編に於ける美の探究」
  『上智大学哲学論集』第22号、1993、6月
2 大久保正雄「イデアと魂 (Plato“Phaedo”100b3-107b9)」
  北海道大学哲学会『哲学』第20・21号 1985
1 大久保正雄「Phaedo 100b3-107b9 イデアと魂」
  上智大学大学院博士前期課程、1983、3月

世界遺産
大久保正雄「イタリア・ルネサンスの美と世界遺産」
「世界遺産アカデミーWHAMR 第11号」世界遺産アカデミー(WHA)2011.4月
―――
至誠、天に通ず。永遠を旅する哲学者、時を超え、黄昏の丘を超えて、美へ旅する。マエストロの究極の夢を追求して。
美は真であり、真は美である。これは、地上にて汝の知る一切であり、知るべきすべてである。
美しい魂は、輝く天の仕事をなす。美しい女神が舞い下りる。美しい守護精霊が、あなたを救う。
*大久保正雄『旅する哲学者 美への旅』より
*大久保正雄『永遠を旅する哲学者 美のイデアへの旅』
★Botticelli, Naschita Venere, Birth of Venus,1485

2016年10月 9日 (日)

大久保 正雄 著作目録2 美学・美術史

Isleworth_mona_lisa_22015_2大久保 正雄 著作目録2 美学・美術史
★論文
1 大久保正雄「美の奥義 プラトン哲学におけるエロス(愛)とタナトス(死)」詩誌『酒乱』第6号 2013
2 大久保正雄「プラトン哲学と空海の密教 ―書かれざる教説(agrapha dogmata)と詩のことば―」詩誌『酒乱』第5号2011
3 大久保正雄「ギリシア悲劇とプラトン哲学の迷宮 ―ことばの迷宮―」詩誌『酒乱』第4号2010
4 大久保正雄「プラトンと詩と哲学 ―詩的直観と哲学的直観―」詩誌『酒乱』第3号2009
5 大久保正雄「魂の美學 プラトンの対話編に於ける美の探究」
  「上智大学哲学論集」第22号、1993、6月
6  大久保正雄「闇の中にただよう香り 新古今和歌集の美学 第二章」
   大久保正雄『魂の目』無盡藏刊、所収 1997、10月
7 大久保正雄「斷崖の美学 美をめぐる戦い 新古今和歌集の美学」
   「法科論集」第4号、1990
8 大久保正雄「理念のかたち かたちとかたちを超えるもの」
  『理想』659号、理想社、1994、12月
9 大久保正雄「知と愛 (Plato“Apologia Socratis”28d10-30c1)」
    「法科論集」第4号、1990
★美術史
1 大久保正雄「不死鳥の画家、北斎 北斎は天翔ける。美の天に向かって」
   『トーキングヘッズ叢書』2015
2 大久保正雄「愛と美の迷宮 イギリスロマン派からラファエロ前派」
   『トーキングヘッズ叢書』2014
3 大久保正雄「幻の花の都、京都 美の洗練、破壊と創造」
   『トーキングヘッズ叢書』57号(アトリエサード) 2014年1月
http://www.amazon.co.jp/dp/4883751651/ref=cm_sw_r_tw_dp_dpI5sb07RBE4S
4 大久保正雄「ミケランジェロ、苦悩する藝術家、さまよえる孤独な魂」
   『トーキングヘッズ叢書』56号(アトリエサード) 2013年12月
http://www.amazon.co.jp/dp/4883751597/ref=cm_sw_r_tw_dp_9K7otb137TQ4Y
5 大久保正雄「イタリア・ルネサンスの美と世界遺産」
   「世界遺産アカデミーWHAMR 第11号」世界遺産アカデミー(WHA)2011.4月
★【限定版】
美学、哲学
論文、随筆
大久保正雄「空海の冒険 密教美術の象徴学 空海の旅は、意味への旅、本質への旅。」『饗宴』2015
大久保正雄「ルネサンス、愛と美の迷宮 メディチ家の戦い、蘇るプラトン」『饗宴』2015
大久保正雄「ふしぎな図書館 生と死の狭間」『饗宴』2014
大久保正雄「星空の金剛界曼荼羅 星空のイデア界」『饗宴』2016
大久保正雄「レオナルド最後の旅、ルネサンスの謎」『饗宴』2016
Leonardo, Mona Lisa, 1503-05

2016年9月 1日 (木)

大久保 正雄 著作目録2 美学・美術史

Botticelli_threegraces_220151101大久保 正雄 著作目録2 美学・美術史
論文
1 大久保正雄「美の奥義 プラトン哲学におけるエロス(愛)とタナトス(死)」詩誌『酒乱』第6号 2013
2 大久保正雄「プラトン哲学と空海の密教 ―書かれざる教説(agrapha dogmata)と詩のことば―」詩誌『酒乱』第5号2011
3 大久保正雄「ギリシア悲劇とプラトン哲学の迷宮 ―ことばの迷宮―」詩誌『酒乱』第4号2010
4 大久保正雄「プラトンと詩と哲学 ―詩的直観と哲学的直観―」詩誌『酒乱』第3号2009
5 大久保正雄「魂の美學 プラトンの対話編に於ける美の探究」
  「上智大学哲学論集」第22号、1993、6月
6  大久保正雄「闇の中にただよう香り 新古今和歌集の美学 第二章」
   大久保正雄『魂の目』無盡藏刊、所収 1997、10月
7 大久保正雄「斷崖の美学 美をめぐる戦い 新古今和歌集の美学」
   「法科論集」第4号、1990
8 大久保正雄「理念のかたち かたちとかたちを超えるもの」
  『理想』659号、理想社、1994、12月
9 大久保正雄「知と愛 (Plato“Apologia Socratis”28d10-30c1)」
    「法科論集」第4号、1990
美術史
大久保正雄「不死鳥の画家、北斎 北斎は天翔ける。美の天に向かって」
   『トーキングヘッズ叢書』2015
大久保正雄「愛と美の迷宮 イギリスロマン派からラファエロ前派」
   『トーキングヘッズ叢書』2014
大久保正雄「幻の花の都、京都 美の洗練、破壊と創造」
   『トーキングヘッズ叢書』57号(アトリエサード) 2014年1月
   http://www.amazon.co.jp/dp/4883751651/ref=cm_sw_r_tw_dp_dpI5sb07RBE4S
大久保正雄「ミケランジェロ、苦悩する藝術家、さまよえる孤独な魂」
   『トーキングヘッズ叢書』56号(アトリエサード) 2013年12月
   http://www.amazon.co.jp/dp/4883751597/ref=cm_sw_r_tw_dp_9K7otb137TQ4Y
大久保正雄「イタリア・ルネサンスの美と世界遺産」
   「世界遺産アカデミーWHAMR 第11号」世界遺産アカデミー(WHA)2011.4月
【限定版】
美学、哲学
論文、随筆
大久保正雄「空海の冒険 密教美術の象徴学 空海の旅は、意味への旅、本質への旅。」『饗宴』2015
大久保正雄「ルネサンス、愛と美の迷宮 メディチ家の戦い、蘇るプラトン」『饗宴』2015
大久保正雄「ふしぎな図書館 生と死の狭間」『饗宴』2014
大久保正雄「星空の金剛界曼荼羅 星空のイデア界」『饗宴』2016
大久保正雄「レオナルド最後の旅、ルネサンスの謎」『饗宴』2016
★Alessandro Botticelli, Primavera,1482

2016年8月31日 (水)

大久保 正雄 著作目録1 哲学編   

Botticellinascitaveneresimonettav_5201501大久保 正雄 著作目録1 哲学編                                                        
著書
  大久保正雄『ことばによる戦いの歴史としての哲學史 理性の微笑み』
  理想社1993、4月
論文
15 大久保正雄「美の奥義 プラトン哲学におけるエロス(愛)とタナトス(死)」
      詩誌『酒乱』第6号 2013
14 大久保正雄「プラトン哲学と空海の密教 ―書かれざる教説(agrapha dogmata)と詩のことば―」
   詩誌『酒乱』第5号2011
13 大久保正雄「ギリシア悲劇とプラトン哲学の迷宮 ―ことばの迷宮―」
   詩誌『酒乱』第4号2010
12 大久保正雄「プラトンと詩と哲学 ―詩的直観と哲学的直観―」
   詩誌『酒乱』第3号2009
11  大久保正雄「闇の中にただよう香り 新古今和歌集の美學 第二章」
   大久保正雄『魂の目』無盡藏刊、所収 1997、10月
10 大久保正雄「斷崖の美學 美をめぐる戦い 新古今和歌集の美學」
   「法科論集」第4号、1990
9 大久保正雄「ことばによる戦いの歴史としての哲學史 哲學史講義第一章」
  「法科論集」第5号、1991
8 大久保正雄「魂の卓越性の探究 想起説の構造と難問の仕組み (Plato“Meno”81a10-86c2)」
    「法科論集」第5号、1991
7 大久保正雄「知と愛 (Plato“Apologia Socratis”28d10-30c1)」
    「法科論集」第4号、1990
6 大久保正雄「彷徨えるソクラテス 根拠の探究(Plato“Phaedo”95e7-100b3)」
    「法科論集」第3号、1989
5 大久保正雄「存在をめぐる論争 (Plato“Sophista”245e6-251a7)」
    「法科論集」第2号、1988
4 大久保正雄「理念のかたち かたちとかたちを超えるもの」
  『理想』659号、理想社、1994、12月
3 大久保正雄「魂の美學 プラトンの対話編に於ける美の探究」
  『上智大学哲学論集』第22号、1993、6月
2 大久保正雄「イデアと魂 (Plato“Phaedo”100b3-107b9)」
  北海道大学哲学会『哲学』第20・21号 1985
1 大久保正雄「Phaedo 100b3-107b9 イデアと魂」
  上智大学大学院博士前期課程、1983、3月
――
世界遺産
大久保正雄「イタリア・ルネサンスの美と世界遺産」
「世界遺産アカデミーWHAMR 第11号」世界遺産アカデミー(WHA)2011.4月
★Botticelli, Naschita Venere, Birth of Venus,1485

最近のトラックバック

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30